
名古屋市守山区にある、もりやま鍼灸接骨院。肩こり・腰痛・ひざ痛などの症状を根本から改善いたします。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 8:30~12:00 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー |
午後 15:30~20:00 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー |
※基本治療は料金は目安となります。患者様の症状や、保険の負担割合によって料金が異なります。
保険支払額 | 初 診 | 2回目以降 |
---|---|---|
0割負担 | 0円 | 0円 |
1割負担 | 600円 | 200円 |
2割負担 | 1,200円 | 400円 |
3割負担 | 1,800円 | 600円 |
実 費 | 2,500円 | 1,500円 |
基本治療 | 単 回 | 回数券 |
---|---|---|
HMバランス整体 | 2,100円 |
10回券 16,800円 |
オプション 治療 |
単 回 | 回数券 |
---|---|---|
はり | 2,100円 |
5回券 9,000円 |
コンプレフロス | 3,100円 |
10回券 27,500円 |
特別治療 | 9,200円 |
5回券 40,800円 |
楽トレ O脚矯正 |
3,500円 |
5回券 17,000円 |
10回券 32,500円 |
||
20回券 61,500円 |
||
30回券 87,000円 |


-
【アクセス】
「苗代小東」交差点北へ50m
-
【住所】
名古屋市守山区菱池5-2 ファミール菱池1階
-
【電話番号】
052-792-8310
予約優先
-
【受付時間】
月曜〜土曜
8:30~12:00/15:30~20:00 -
【休診日】
日曜日
-
【備考】
各種健康保険取扱/交通事故・労災指定機関
-
【ホームページ】




守山区のみなさまこんにちは。もりやま鍼灸接骨院の矢澤です。当院は地域に愛され15年以上の実績があり、これまで7000人以上の方のお体を診させて頂きました。治らない痛みはありませんか?「ここに来たら良くなった。」そんな声を頂けるように一人一人の方と精一杯向き合っていきます。

-
女性施術者在籍、設備も充実!
もりやま鍼灸接骨院は女性術者が在籍しています。お子様から働く世代お年寄りまで、あらゆるニーズに対応できる治療院です。12台分の駐車場を完備しておりますので、お車でのご来院もラクラク。経験豊富なスタッフが、施術からアフターケアまで万全の体制でお待ちいたしております!
-
納得の説明!
外傷性の痛み。日常生活で生じた痛み。何が原因なのかわからない痛み。私達はその原因を問診で追求し、わかりやすく説明していきます。その結果を持って、あなたにあったオーダーメイドの治療を提供していきます。
-
痛みに対する様々なアプローチ!
当院の提供する治療は、痛みの除去、痛みの予防、体の強化まで幅広く対応しています。中でもはり治療と骨盤矯正には自信を持っています。
最終的には痛くならない体つくりまでを目標としています。 -
ママさんやお子さんも安心
キッズルームを完備していますので、育児中や働くママさんにも安心して利用して頂けます。また、苗代小学校の近くにありますので、子供のスポーツ障害や成長時の痛みなどにも対応しています。
-
交通事故治療はお任せ
交通事故による痛み全般の治療は『もりやま鍼灸接骨院』にお任せください。事故から治療までの流れ、その後の対応などわかりやすく説明させていただきます。保険会社とのやりとりなどこちらでサポートしていきますので、患者様は安心して治療に専念して頂くことができます。

名古屋市守山区で、交通事故治療・むちうちにお悩みの方は、もりやま鍼灸接骨院にご相談下さい。


交通事故によるむちうち症状は、外見上は特に問題がなく、軽視しがちです。しかし事故の際の衝撃は、骨格、筋肉、神経に大きな負荷がかかり、身体の内部には損傷が残ります。
軽症だと自己判断でそのままにしていたら、何年も痛みや痺れなどの後遺症に悩まされるケースも少なくありません。交通事故の治療は自己判断せず、早期の治療がとても大切です。
もりやま鍼灸接骨院は交通事故治療対応接骨院になりますので、安心してお任せ下さい。
交通事故での治療費は、自賠責保険で補償されます。被害に遭われた方が負担になることなく、治療に専念することができます。
交通事故、むちうちでお悩みの方はもりやま鍼灸接骨院にご相談下さい。


免責事項/お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
-
スタッフブログもりやま鍼灸接骨院2018年11月12日
こんにちは!もりやま鍼灸接骨院(名古屋市守山区)の谷川です。最近では、筋肉や筋膜が多く出版されています。その中でも筋膜をリリースという話題が沸騰しています。今回は筋膜に…
-
スタッフブログもりやま鍼灸接骨院2018年11月09日
こんにちはもりやま鍼灸接骨院(名古屋市守山区)の矢澤です!最近は空前のマラソンブームです。健康増進から競技レベルまで様々な方が、よく走るようになりました。そんな中で必ず…
-
スタッフブログもりやま鍼灸接骨院2018年08月18日
こんにちは!もりやま鍼灸接骨院(名古屋市守山区)の谷川です。前回、五十肩が大好評でしたので続いて外反母趾について調べました。外反母趾とは、足の親指の付け根が突出し、小指…
-
スタッフブログもりやま鍼灸接骨院2018年08月07日
こんにちは!!もりやま鍼灸接骨院(名古屋市守山区)の粟屋です。真夏日になり、脱水症になる方がどんどん増えてきていますね。今回はそんな「脱水症」についてお伝えしていきたい…
-
スタッフブログもりやま鍼灸接骨院2018年08月07日
こんにちはもりやま鍼灸接骨院(名古屋市守山区)の矢澤です。いま鍼灸業界がすごく盛り上がっています。それは一冊の本によるものです。『閃く経絡』東洋医学でいう経絡を医学の言…

