新型コロナウイルス(COVID-19)に関する対策について
ひらく

ハートメディカルグループでは、新型コロナウイルス感染予防および拡散防止のため、
来院者様・従業員・関係先等の皆様の健康・安全を第一に考え、
下記の対策を実施しております。

  • 受付、施術室内に低濃度オゾン発生器の設置
  • 全スタッフの健康管理・マスク着用・手洗いうがい・手指消毒の徹底
  • 施術ベッド、ドアノブ、手すり、イスなど接種機会の多い箇所の頻繁な消毒
  • 飛沫感染予防のため、一定時間ごとの換気
  • 来院者様の出入口での手指消毒、マスク着用 など

むちうちの症状はいつから出る?首周りだけじゃないむちうちの症状とは

肩こり・腰痛・ひざ・姿勢矯正
体の痛みを根本改善! ハートメディカルにお任せ下さい!
名古屋の
鍼灸接骨院
  • 月間25,000人が来院!その人気の秘密は「根本改善」
  • 交通事故専門院として当院が認定
  • 丁寧な施術カウンセリング女性スタッフ在籍

むちうちの症状はいつから出る?首周りだけじゃないむちうちの症状とは
交通事故に遭った際に高い確率で発症する「むちうち」。

事故直後には痛みを感じていなくても、しばらくたってから首周りや体のあちこちに痛みやしびれ、違和感などを覚えて、「むちうちかも…」と自覚することも珍しくありません。

そこで今回は、むちうちの症状はいつから出るのか、むちうちの症状を自覚した場合はどうすれば良いのかについてお話します。

むちうちの症状はいつから出る?

むちうちは、発症するタイミングにも個人差があり、事故から数日~数週間程度してから自覚症状が出始める場合もあるため、事故にあったその日はほとんど何も症状が出ていなくても、しばらく経ってから様々な症状が出てくることも珍しくありません。

特に事故から2週間は、いつ痛みやしびれが出てもおかしくないため、事故直後に痛みなどがなくても、念の為ために医療機関で検査を受けることをおすすめします。

むちうちの症状が後から出る理由とは?

むちうちの症状は、なぜ事故直後ではなく、後から出てくることがあるのでしょうか?

実は、その理由には交感神経が関係しており、極度の緊張や興奮状態にあると、血液中にアドレナリンが放出され、身体がいわゆる闘争モードになるため、痛みや疲れを感じにくくなってしまうのです。

特に、交通事故に遭った直後というのは、突然のアクシデントに遭遇したことによって身体が興奮状態になっているため、痛みを感じにくくなっています。

また、精神的なショックによって事故を受け入れられず、防衛反応として事故に遭った現実を拒絶することにより、むちうちの症状を感じにくくなるとも言われています。

そのため、帰宅して一息ついたり、事故からしばらくして精神的に日常を取り戻したりした後などに痛みや違和感に気付くことがあります。

むちうちは正式な傷病名じゃない?

交通事故やスポーツなどによって首に強い衝撃を受けることで起こる「むちうち」ですが、実は、外部からの衝撃により、頸部(首)がむち打ったように過度に伸縮した結果、頸部の筋肉、靭帯、椎間板等の軟部組織や骨組織が損傷することを総称した単なる用語です。
むちうちは正式な傷病名じゃない?

つまり、むちうちは、損傷そのものではなくその受傷機転(損傷を負うこととなった原因)を示す用語であり、正式な傷病名ではないため、医師の診断書に「むちうち損傷」と記載されることはなく、損傷部分によって「頸椎捻挫・頸部捻挫・頸部損傷・頸部挫傷・外傷性頸部症候群」などと記載されるのが通常です。

むちうちの症状の特徴

むちうちの症状や痛みの出方、治療期間については、損傷具合によって個人差があり、不調が出現する部位も首周りだけでなく、多岐に渡ります。

  1. 首の痛み
  2. 肩こり
  3. 頭痛
  4. めまい
  5. 耳鳴り
  6. 腕や手にかけてのしびれ
  7. 背中の痛み
  8. 腰の痛み
  9. 不眠
  10. 倦怠感

むちうちの症状の特徴
むちうちの症状をまとめると、代表的なのは上記のような症状ですが、損傷部位と症状を分類すると以下の4つに分けられます。

頚椎捻挫型

頸椎捻挫型は、頸椎を支える靭帯、筋肉の損傷です。
頸椎捻挫型の症状は、頸肩部の痛み、頸部の運動制限、または頸肩部の過緊張からくる頭痛などが挙げられます。

バレリュー症候群

バレリュー症候群は、交感神経と副交感神経からなる自律神経の損傷です。

自律神経は体温調節、循環、呼吸、消化、分泌などの基本的な生命維持機能を調節している部分であるため、自律神経を損傷すると、頭痛、めまい、吐き気、耳鳴りのような症状が現れやすくなります。

神経根症状型

神経根症状型は、脊髄神経根の損傷です。

神経根の働きには、体の感覚などを脳に伝える役目と、脳からの指令を筋肉に伝える役目があります。そのため神経根を損傷すると、痛み、しびれ、知覚障害や力が入りにくくなるなどの症状が現れやすくなります。

脊髄症状型

脊髄症状型は、頸椎中の脊髄、またはそこから伸びている神経枝の損傷です。

損傷した脊髄の神経が支配する範囲の痛み、しびれ、知覚障害や力が入りにくくなるなどの症状が現れやすくなります。また、脊髄は一つながりとなっているため、損傷部分によっては負傷部位より下の神経に症状が及ぶ場合もあります。

むちうちの痛みや症状については、こちらの「むちうちってどんな痛み?どれぐらいで治る?症状や原因、治し方について解説!」でも詳しく紹介しています。

むちうちの症状を自覚したらすべきこと

むちうちの症状を自覚したらすべきこと
むちうちの症状を自覚したら、まずは安静を心がけましょう。
そして、整形外科などの診察・検査が可能な医療機関で、骨折や周辺の軟部組織に損傷がないか調べましょう。

むちうちの治療で大切なのは、初期の段階でしっかり検査をして、治療を念入りに行い、痛みやしびれ、自律神経症状を改善させていくことです。

さらに痛みやしびれなどの後遺症を残さないためにも、接骨院・整骨院などで、日常生活動作や姿勢などの改善を行い、首に負担がかからないように対策していくことも必要となります。

むちうちには、症状の重いものから軽いものまで多岐に渡るため、痛みがなくても軽く見ずに、しっかりと症状を見極めて後遺症を残さないように治療することを心がけましょう。

もちろん事故に遭わない事が一番ですが、もし事故に遭ってしまったら、お近くのハートメディカルグループにご相談ください。

鍼灸接骨院でできるむちうち治療

ハートメディカルグループの鍼灸接骨院では、むちうちの痛みや不快感を軽減させるために、以下のメニューをご用意しています。

ハイボルテージ療法

ハイボルテージ療法とは、最大150V の電圧をかけて通電することで、深い部分の筋肉(深層筋)までしっかり届き、筋肉の緊張を緩和してくれる電気治療の一つで、むちうちの痛みを短期間で軽減させることができます。

関連記事:「ハイボルテージ療法

鍼治療

鍼治療は、患部に対して体内から刺激することで、大きな効果を発揮する治療で、特にむちうちの症状として現れる自律神経のバランスを整え、痛みを緩和させます。

関連記事:「HM鍼灸法

全身調整

むちうちを早く治したい場合は、全身の筋肉を刺激して血流状態をよくする為の全身調整も効果的です。

ハートメディカルグループの全身調整では、全身の筋肉と経穴(ツボ)を刺激することにより筋肉の緊張を和らげ、症状を軽減し、血液・リンパの流れを改善。新陳代謝を活性化させ、自然治癒力を高めて、症状の改善、患部の回復につなげます。

関連記事:「HM全身調整法

詳細は、「交通事故治療・むちうち治療に対する治療法」のページもご参照ください。

心と身体、両方に効く医療を提供するハートメディカルグループ


ハートメディカルグループは、毎月延べ25,000人もの方が来院される名古屋No.1の鍼灸接骨院グループです。

国家資格を有する治療家が、専門的な見地から症状を正確に見立てた上で、確かな技術をもって施術を行います。お身体のお悩み解決、各種保険診療のほか、交通事故治療・むちうち治療にも対応しています。

 


お近くの接骨院を探す

ご予約は各院までお気軽にお電話ください。

肩こり・腰痛・ひざ・姿勢矯正
体の痛みを根本改善! ハートメディカルにお任せ下さい!
名古屋の
鍼灸接骨院
  • 月間25,000人が来院!その人気の秘密は「根本改善」
  • 交通事故専門院として当院が認定
  • 丁寧な施術カウンセリング女性スタッフ在籍

コラム監修者

むちうちの症状はいつから出る?首周りだけじゃないむちうちの症状とは 写真

専務取締役竹田 信一郎

一般社団法人 日本柔整鍼灸協会 理事
厚生労働大臣認定 柔道整復師
健康経営アドバイザー

来院に迷われている方へ

来院にあたって不明点がある方やご自身の症状について不安や悩みがある方はご来院前にご相談いただくことが可能です。

名古屋を中心に20店舗 簡単予約はこちらから